2020/04/08 湯川クラッククライミング

登山・クライミング

真面目にクラックをやるのは7年ぶりか。1番優しい短いクラック、デゲンナーをリード。

その後はトップロープで、バンパイア、テレポーテーション、サイコキネシス、コークスクリュー、他ガイド本に載ってない数本を登らせてもらう。

どれも私の小さい手に丁度良いクラックで、それほど難しく感じなかった。テレポーテーションの右上クラックだけはTPでも行けなかった。

やり過ぎると、昔のように、ペットボトルキャップを開封出来ないほどの両腕腱鞘炎、両側頸腸靭帯炎になってしまう。。

と思いながら、結構登りまくり、骨折歴のある手指が炎症を起こして腫れてしまった。。

by comic

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

南アルプス
2025/08/06 南アルプス鞍掛沢から日向山

穂高方面へのガイドの予定が入っていましたが荒天のため残念ながら中止となりました。 天気の良さそうな南 …

百名山
2025/08/02-03 北岳2days

日本第二の高峰・南アルプス北岳へ。 広河原からの往復ですが、ゲストは当日東京出発なので初日の行程は白 …

百名山
2025/07/29-30 槍ヶ岳北鎌尾根

久しぶりに北鎌尾根を歩きました。 上高地から水俣乗越を越えて北鎌沢〜北鎌尾根〜槍ヶ岳〜槍沢〜上高地へ …