2020/02/17-18 滝巡りと秘湯の宿

北アルプス

毎冬、ご案内させていただいているお客様と滝巡り&温泉ツアーへ。

最初は乗鞍高原・番所大滝。

かつては氷結しアイスクライミングの対象にされたこともあるようですが、これだけの水量があると近年の温暖な冬では完全氷結は困難でしょう。

しかしながら凍っていなくても迫力満点です。至近かつデカすぎて写真に納まりません。

続いて向かったのは、お馴染みの乗鞍高原・善五郎ノ滝。

先週までは氷結していてアイスクライミングの朝練もできたというのに氷瀑とは儚いものですね。

平湯に移動し平湯大滝へ。

先週末から結氷ライトアップが始まったばかりですが結氷はイマイチ。

予報通り午後からは雪が舞い始めました。滝巡りをしているうちに良い時間になったので宿にチェック・イン。今夜は老舗の秘湯の宿・「中ノ湯」さん。

夕御飯では馬刺しをいただきました。

ヒレ肉は柔らかくて口の中でとろけます!

翌朝、中ノ湯周辺は白い世界に変貌していました。

もともと二日目は山中での行動はできないと予測していたので朝から温泉に入り、松本に下りることに。

中ノ湯に通じる旧道は膝ラッセル状態でしたが、早朝から中ノ湯社長が自ら除雪作業にあたってくださり無事に松本に戻ることができました。いつも暖かいおもてなしを賜り感謝です。

今回は山登りという内容ではありませんでしたが、しんしんと降る雪と温泉を堪能していただけました。またの御来訪をお待ちしております。

kawaguchi AKR

東北の山
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …