2019/12/08 中央アルプス 駒ヶ岳

登山・クライミング

快晴の日曜日、たくさんの登山者で賑わっていました。

青春の写真を撮る若者グループ。外国人。チェーンスパイクの中年ご夫婦。宝剣登頂のガイド山行。宝剣バリエーションのクライマーパーティ。雪訓の方々。

傾斜のある八丁坂上部での雪訓は、雪の塊が登山者に落ちてくるので危険ですよ。雪訓の場所は選んで、安全にどうぞ。

乗越浄土

天狗山荘と中岳

午前中はクラストしてますが、午後は八丁坂もサラサラです。

宝剣山荘は12月中は予約あれば、土日開くそうです。

地形が似ているので間違えて濃ヶ池方面に行かない様に。平日人がいないとき、ホワイトアウト時は注意してください。

木曽駒ケ岳山頂と御嶽山

天気よく、南アルプス、富士山も綺麗に見えました。

宝剣岳は今はまだ雪が少なく鎖が少し出ているようですが、玄人でも滑落事故が何度も起きています。十分な技術と装備が必要です。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/11/02-03 八ヶ岳・大同心稜

バリエーションルートとしては入門ルートとなる八ヶ岳・大同心稜を目指しました。 登山口の美濃戸口までは …

北アルプス
2025/10/30 北アルプス・明神岳Ⅴ峰

明神岳Ⅴ峰を日帰りでご案内しました。 小梨平でキャンプしていたゲストとは上高地バスターミナルで合流。 …

日本百名山
2025/10/22-23 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は西穂山荘まで。通年営業の西穂山荘は貴重な存在です。 2日目、見 …