歩きにすと倶楽部の上村ガイドのサブで高山植物お花の空中散歩へ行ってまいりました。
Day1. 8日
栂池から大登り、岩場雪渓を通過。
数日前にあった小さな雪渓は消えていました。
大池周辺のお花も全く違うお花に。数日前にあったハクサンイチゲは無くなり、ハクサンコザクラが満開でした!
白馬大池テント場も盛況
ここ最近、夕方はいつも積乱雲が発達。雷が怖いですね。
夕飯カツカレーはおかわり可。食べ過ぎました。
Day2. 9日
小蓮華岳、白馬岳を経由して、白馬山荘へ。
白馬三山を眺めて登ります。
小蓮華岳に到着。
白馬大池はまるで隕石でも落ちたような池に見える。
白馬岳の山頂へ。
昼から宴会。この日は夕焼けが綺麗でした。
美しいピンクに染まる雲の流れ
Day3. 10日
早朝4時の冷たい風の吹く中出発、白馬山頂経由し、三国境から雪倉岳、そして朝日岳へ。
白馬岳から、雪倉岳は大きな山。
一箇所のみ雪渓トラバース
マツムシソウのお花畑
ヨツバシオガマとハクサンボウフウ
白馬岳からおりてコルから清水岳。
シナノキンバイ。高山植物の楽園を楽しみながら登る。
避難小屋周辺もお花畑でした。でもお花積みは小屋でお願いします。
雪渓に映る自分にみんな手を振ってみます。
タカネナデシコ
ミヤマアズマギク
ウラジロタデ
いつの間にやら雪倉岳山頂。
天気が良くて最高です。山頂でのんびり。
イワシモツケ
シモツケソウ
ただただひたすらに下っていきます。
キンコウカとカライトソウ
ツリガネニンジン
マツムシソウの蜜を吸う蜂
ダイモンジソウ
ムラサキカラマツ?
シロウマアサツキ
朝日岳へ
ようやく500mほど下りきって、朝日岳は巻道も大変ですが、山頂を登って行きます。巻道入り口に水芭蕉が咲いているのでちょっと立ち寄り。
ミズバショウ
葉6枚でしか咲かないゴゼンタチバナが、2枚で咲いている!?
コバイケイソウの花畑。ザレた急登を登れば、またお花が現れはじめました。
ニッコウキスゲ
ウツボグサ
ミヤマダイコンソウとハクサンフウロとクルマユリ
ウルップソウは終わりでした
白いツリガネニンジン
ウサギギクの花畑
不明
イブキジャコウソウとタカネツメクサ
ハクサンコザクラ
つらかった!でもみなさん登り切りました!さすがです!
小屋の女将さん、ゆかりさんあっての素敵な朝日小屋です。ご飯もみんな心のこもった手作りで、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
Day4. 11日
最終日も4時発、ヘッドライト点灯で木道を下ります。
北俣への道は急で鎖場も気をつけて通ります。この道を富山の学校登山で登るとは。長野県はどんどん簡単な山へ移行していますが、負けてますな(笑)
イブリ山。ここが10合目、このあとは、ひたすら下りで、9、8、、、と数えて0まで。
みなさん無事に辿り着きました!お疲れ様でした。
帰りは泊駅近くのお風呂に立ち寄り、糸魚川経由で帰路につきます。
by comic
コメントはまだありません