2019.01.14 南アルプス 芦安アイスクライミング トリコルネ

登山・クライミング

南アルプスの玄関口・芦安近くでアイスクライミング練習。

車で桃の木温泉から林道に入り上荒井沢との出合付近から歩いて「トリコルネ」へ。

正面から見ると垂直っぽく見えますが、垂直に感じられるのは上部の5メートルくらい。

トリコルネ

トップロープでムーブを矯正しながら繰り返し登りました。

月末くらいには更に発達して登りやすくなりそう。寒波に期待。

日が暮れる前に上荒井沢周辺のアイスエリアを偵察。

何度か登ったことのあるカモシカルンゼは水が涸れ消滅。工事の影響か…。

その先のマシラは道路からのアプローチで岩が露出してるところが多いので足下注意。

マシラへ

マシラは氷は健在。こちらもトリコルネ同様、月末以降に期待。

雪の少ない冬ですが、アイスクライミングの場合、ラッセル不要でアプローチが楽になるエリアもありますね。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

百名山
2025/05/18 丹沢・水無川本谷

丹沢の沢登りクラシック・水無川本谷へ。沢を登って塔ノ岳に登頂しました。 久しぶりに登ってみると、本谷 …

雪山登山
2025/05/07-08 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は濃い霧の中を歩いて西穂山荘へ。上高地や涸沢のライブカメラを確認 …

登山・クライミング
2025/05/02-03 北アルプス奥大日岳

GWといえば室堂! というわけで奥大日岳をご案内してきました。 大観峰〜室堂では今期からBYD社製電 …