2018.11.29 ボリビア アランフエスAranjuezの岩場

ボリビア登山

【6000m登頂のための順応トレーニング】

ボリビア首都ラパスから近い岩場です。標高3200mのアランフエスAranjuezの岩場へ。

道路沿いにカッコイイ岩山。そしてクライマーが。

こちらも登りたいですが、次回にして、今日は公園内の自然の岩場へ。

目印はこの教会。神の愛の教会。左に見えるのが岩場です。

グレードは5〜7まであります。真ん中のチムニーの左側の6aを登りましたが、岩質がツルツルで厳しかったです。

 

午後に涼しくなると、おじさんが1人やってきました。道路沿いのかっこいい岩場で登っていた方でした。

ドイツからボリビアに移住し25年。山岳ガイドをやってるとのこと、ボリビアの自然はとても美しいと言っていました。

おじさんは、ペーニャスの岩場は良いところだが、神父さんは癖のある方で喧嘩したとか、デビルの岩場は稜線のハイキングの景色が素晴らしいなど、色々情報をいただきました。

アプローチ: La Pazの学生広場近くの道路から各方面へのミニバスが通るので捕まえる。Mallassa行きはなかなか来ないので、Zoo lagico行き(15分おきくらいに来る)に乗る。Aranjuezで下車すると少し先まで行ってしまう。橋(地図)のあたりにバス停があるので、Puente Amor de Diosなどと運転手さんに言うと良いかもしれない。※基本的なスペイン語会話は必須です。

場所1、公園内のクライミングエリア、星印のところ。橋を渡って行きます。

場所2、道路沿いのクライミングエリア、ハート印の公園の道路を挟んで反対側。道路沿いから、アプローチのトレースが付いています。

そしてAranjuezはとても穏やかな平和な町です。さすがはAmor de Dios。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雪山登山
2025/03/30 再び荒島岳

荒島岳の連登です。 いつもなら中止にしている予報でしたが、「悪天候の時に雪山に登ったことがないので体 …

雪山登山
2025/03/29 荒島岳

福井の名峰・荒島岳へ。 今年は雪が多く、旧勝原スキー場から積雪あり。 荒島ブルーと大雪庇、霧氷etc …

雪山登山
2025/03/24 天神尾根から谷川岳

これまで何度も悪天候により中止となった谷川岳の公募ツアーですが、ようやく催行できました。 最後に催行 …