2018.10.17-18モンベルアウトドアチャレンジ紅葉の米子大瀑布と四阿山

登山・クライミング

四阿山に登ってきました。

冬に「つらら公園」アイスクライミングインストラクターやスノーシューガイドをさせていただいた縁もあり、モンベルアウトドアチャレンジで秋のトレッキングツアーを企画させていただきました。

初日は米子不動の滝巡りハイクで足慣らし。

鉱山跡地は絶好のビューポイントです。ガスっていて残念。今年は晴れの日が少ないですね。

紅葉期間中は道路混雑緩和のため登山口までは「湯っ蔵んど」からシャトルバス利用となりますのでご注意を。

宿泊はペンション・スタートライン。

シナノユキマス、信州サーモン、キノコのムース、リンゴに栗etc、信州の食材を存分に堪能させていただきました。

スタートラインさんのウェブサイトはこちら⇩

http://oldriver4.wixsite.com/startline

二日目は日本百名山・四阿山に登頂しました。

山頂には信州側と群馬県側にそれぞれ山家神社の奥宮があります。

その後、根子岳へと縦走して菅平牧場へ下山しましたが、四阿山と根子岳のコルへの下りは急下降です。周回コースを歩くと累積標高差は1000メートルに達しますので体力に不安のある方は往路を下山することをおすすめいたします。

スノースポーツで賑わう菅平・峰ノ原エリアですが1年を通して魅力がいっぱいですよ!

by Kawaguchi Akira

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

東北の山
2025/06/21-22 裏磐梯2days

大人の修学旅行シリーズで裏磐梯へ。 初日。 猪苗代湖、裏磐梯エリアへの最寄駅は郡山駅です。東京からは …

日本百名山
2025/6/21-22百名山苗場山

残雪の苗場山へご案内。雪解けから続々とお花が咲き始めるころでした。 苗場山のお花は巨大でびっくりしま …

登山・クライミング
2025/06/15 ロープワーク講習

利用不可となっていた長野県山岳総合センター人工岩場が復活! 早速、ロープワークの講習を行いました。あ …