登山・クライミング

北杜市在住のN氏から熊肉をいただきました。

どうやって食べようかな〜。

臭みのある肉の料理の定番といえばカレー。

カレー粉を多めにして臭いを封じ込めたつもりでしたが、硬いゴム状の熊肉を噛んでみると口の中に独特の熊臭が広がりました。ちなみにシチューにした時にはシチューの味が完全に熊臭に負けて粘土のような臭いが漂ってましたから、シチューに比べればOKなレベル。

「茹でてはお湯を捨てる」を繰り返したら?という友人のアドバイスを参考に熊料理に再々チャレンジ。

冷凍肉をスライス。

「茹でてはお湯を捨てる」を繰り返す。

お湯の熊臭が消えるまで繰り返し、タマネギと一緒に酒、みりん、醤油をぶっかけて炒めて御飯にのっけて「熊丼」の出来上がり。

独特な熊臭なし。しかし食べてみないと油断はできない。

Let’s try!

うっ、…うまい!!!御飯が進む!!!クセになりそうだ。

ジビエは手間と時間をかけるべし!!!

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本百名山
2025/10/22-23 西穂高岳

西穂高岳をご案内してきました。 初日は西穂山荘まで。通年営業の西穂山荘は貴重な存在です。 2日目、見 …

登山・クライミング
2025/10/18 八海山

公募ツアーで催行決定済みでしたが、登頂日となる2日目の天候が微妙だったため已む無く中止に(ToT) …

登山・クライミング
2025/10/15 戸隠山

秋の恒例・戸隠山をご案内してきました。 高妻山登山者用駐車場〜逆川遊歩道〜奥社入口〜戸隠神社奥社〜蟻 …