晴れ間を狙って日程調整し、紅葉散策と湯俣温泉でのんびりできました。 今年の大雨で湯俣川の流れが変わっ …
焼岳をご案内してきました。 下堀沢出合いの広場までは泥濘にご注意下さい。 広場にて⇩ ここまで来ると …
上高地・岳沢トレールへ。 沢渡〜中ノ湯の標高は紅葉が見頃。 沢渡足湯公園⇩ 上高地BTから岳沢トレー …
長い林道歩きとひたすら急登。光岳冬季小屋を利用させていただき快適に山登りをすることができました。あり …
戸隠山の周回ルートをご案内してきました。 戸隠神社参道〜戸隠神社〜百間長屋 百間長屋から先は鎖場の連 …
秋晴れの西穂高岳をご案内してきました。 晴れ予報にもかかわらず空には分厚い雲が広がっていて予報がハズ …
東北ツアー終了後、余興で一人鳥海山へ。 象潟ルート鉾立登山口から往復。 駐車場のある5号目付近が紅葉 …
東北ツアー4日目は曇天/雨の予報。 目的地を思案して雫石の葛根田(かっこんでん)渓谷の散策へ。「カッ …
東北ツアー3日目は秋田駒ヶ岳へ。 紅葉シーズンでも平日は8号目まで車で入れますが道路は狭いのですれ違 …
東北ツアー2日目は盛岡から八幡平へ向かいます。 八幡平アスピーテラインに入り、五色沼と御在所沼に立ち …
東北ツアースタート! まずは紅葉No.1栗駒山へ。 くりこま高原駅前の栗駒山登山口「いわかがみ平」行 …
今期2回目の吊尾根のご案内でした。 初日は曇り空の下、上高地から岳沢小屋へ。 今年は紅葉は駄目かなと …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |